すっかり秋ですね。寒いかなぁと思ったけど、陸も海の寒くなく、流れもなく、とても温かったです。
水中はメジナの群れやスズメダイの群れ、キビナゴの群れ、カゴガキダイの群れ。ウミウシや貝もチラホラ。ハクセン?アカホシカクレエビもいたり…
今日も楽しくダイビングできました。ありがとう!!





写真はSawaちゃんです📸↑
写真はAちゃんです📸↓


すっかり秋ですね。寒いかなぁと思ったけど、陸も海の寒くなく、流れもなく、とても温かったです。
水中はメジナの群れやスズメダイの群れ、キビナゴの群れ、カゴガキダイの群れ。ウミウシや貝もチラホラ。ハクセン?アカホシカクレエビもいたり…
今日も楽しくダイビングできました。ありがとう!!
写真はSawaちゃんです📸↑
写真はAちゃんです📸↓
今日のお客さんは、千葉でのダイビングは初めてで、リフレッシュダイビングとなりました。
前日の夜に大雨が降った影響で、まぁ濁っているだろうな・・・と思いほとんど見えないかと思ったら、ポイントによっては5mは見えた!!水温も23度あってよかった。
久しぶりと思えないほど上手でした。次回は透視度のいいときにリベンジ!
透明度が悪いせいで大きな鯛が目の前を通ったり、魚たちも油断してるw
上を見上げると、キビナゴもいたり秋の海です。台風でできたリップルマークも深かったなぁ。
帰りはみんなで、チャー弁を食べて帰りました。緊急事態宣言があけて、おみやげ屋さんは都内ナンバーのレンタカーがいっぱいでした。
透明度悪かったけど、秋の海に潜れたことに感謝します。
山○さん有難うございました。
さっ、明日も仕事。がんばろw
すっかり秋の日曜日です。天気は曇りときどき雨・・・
今日は、2年ぶりのカーリーも参加してくれました。2年ぶりとは思えないくらい上手でびっくり。
sawaちゃんの奥様も参加して今日は、いつもよりワイワイでした。
Aちゃんチームリーダー誕生したけど、活躍していたかな笑 アドバンスだもん、大丈夫よね😋
そうそう、キビナゴの群れにアタックするイナダを見ましたが私だけ・・・
水面近くはキビナゴ群れでキラキラしていました。小さなテンスもいて、とても可愛かったです。
sawaちゃん、例のエビはリベンジさせてね🤗
写真はSawaちゃんです📸
コロナで自粛生活をしていてダイビングもお休みをしていましたが、リクエストが入り久し振りに潜りました。
天気はどんより曇りでした。暑くもなくよかった。
透視度はまだ夏の海のような白っぽい感じ。水温はまだ冷たくないけど、船に上がったら秋をかんじました。
水中は大きなテンスがいたり…綺麗なウミウシがいたり。
今日、新しい器材のお客さんが2名。ニヤニヤしながら嬉しそうにこの日を待っていたようです。
今が1番のシーズン。なかなかコロナで自粛辛いけど感染しないように気をつけながら、ストレス発散もしなきゃね。
今度はいつ潜ろう🤗
sawaちゃん写真です↓4枚まで。
今年も外出できないゴールデンウィークとなりました。
カウリーは東京都の緊急事態宣言を受けて4月25日から5月11日までお休みします。
今は雷が鳴っていますが、晴れると海が恋しくなります。
でも我慢、我慢。
緊急事態明けたら、透視度/水温も上がってきたのでそろそろツアーでも企画しようかと・・・6月くらいかな。
さすがに11月になると透視度も良くなりますね。
今日の海は流れもなく、波もなく、外もポカポカして最高のファンダイビング
でした。
お客さんそっちのけで?あっちこっち泳ぎました。
今年最後のダイビングかな・・・
年末になると、オーバーホールの仕事がどっさりくるので・・・
天気も良好です♪( ´▽`)
スクールも終了し今日は初めてのファンダイビング。
スクール中は魚はほとんど見れなかったけど、今日は沢山見れました。
ウミテング、カミソリウオペアなど・・・
ミッションもクリアでき、船上がっても寒くなくダイビング日和でした。
NEWマスクもかっこよかったよ!Yくん
耳抜きも上達して、エントリーもスムーズ!上手くなってるよKTNさん!
Aちゃんも顔見せてくれて、なんかホッとした1日でした笑
コロナで延期になった講習も、6月からのスタートで出だしが遅かったけど・・・ようやく本日、学科も合格しました。これでダイバーの仲間入りですね。Yくん、KTNさん合格おめでとうございます。
学科試験も2時間かけてじっくりやりました。もちろんコロナ対策バッチリして、乾杯もしました。
お二人にとってこれから、沢山の海の思い出作ってくださいね。
いつものメンバーで、今日も潜りました。クマノミの卵、探してる場所違くて今日やっと見つけることができました。個人的には見れてよかったです。まだ卵はオレンジで目は見れなかったなぁ〜。着々と育つのだと思うと、待ち遠しいですね。
フリソデがいるとの情報で、2本目は見に行きました。ペアでいて、めっちゃ可愛かった♡
ツノダシがいたり、テングチョウチョウウオyg、ホホスジタルミyg、ヒトデヤドリエビ、コウイカetc…
透視度は、あまり良くなかったけど無事潜れてよかったです。
sawaちゃん写真です
Aちゃん写真です★